小型船舶免許について

小型船舶免許とは!?

小型船舶(20トン未満のボート)に乗るのに必要な免許です。
※3m×3mの小さなボートや1.5kw(2馬力以下)のエンジンのパワーが弱いボートは免許は不要です。

 

船舶免許の種類!

航行できるエリア(距離)で免許の種類が変わります!!

勝どきマリーナでは、2級と1級の『小型船舶操縦士免許』が取得できます!

▼小型船舶操縦免許(ボートライセンス)の種類

2級 海の“普通免許” (沿岸免許)  
  東京湾全域航行可能!! 勝どきマリーナでレンタルボートをお考えなら まずは2級から!
     
1級 遠くまでいける免許(外洋免許)  
  …遠くまで行けます! つまり直ぐには救助には来ません。 よって、2級よりも難易度があがる船の仕組みや 天候について勉強します。 三角定規やコンパスを使った『海図』もありますよ。 勉強する時間が 取れる方にオススメ!
     
特殊 水上オートバイに乗る為の免許 勝どきマリーナでは取得できません。
     
2級限定 湖、川のみ。もしくは小さいパワーのエンジンがついた船を動かすのに必要な免許 2級をお持ちなら不要です。

1級と2級の違い!

違いは、航行できる距離だけです。操船できるボートの大きさは1級でも2級でも変わりません。 レンタルボートや東京湾で遊ぶ事をお考えの方は、2級がオススメです!!

どんな試験!?

①身体検査…視力検査や聴力のチェック

②学科試験…4択マークシート式。2級:50問 / 1級:64問(2級の50問を含む)

③実技試験…1級・2級ともに同じ内容。操船の他、点検やロープワーク等

必要日数は!?

最短3日!<学科講習・実技講習・試験>が必要な日数です。 1級の場合は、学科講習が2日間になり、最短4日になります。
勝どきマリーナでは、続けて3日ではなく、隔週ごとに講習、試験を組んでいます。
詳しくは、「講習日程」をご参照ください。

※すでに2級をお持ちの方で、1級ステップアップをお考えの方は、講習1日・試験1日(14問)の最短2日間です。

【不定期開催】 取得体験会

※現在は、開催は未定となります。

タイトルとURLをコピーしました